スケジュール帳の使い分け

こんばんは!

挨拶が【こんばんは】ばかりでごめんなさいね!笑
お昼間は主婦モードなのでどうしてもこんばんはの時間にブログを書くことが多いの(  ´^`  )⤵︎
ほんとに申し訳ない。

タイトルのことだけど、皆さんはスケジュール帳って何個使ってますか?
1つって方もいらっしゃるだろうし、5つなんて方もいらっしゃるよね。
あたしの大好きな方は、5つだったから6つぐらいを使い分けてるっておっしゃってました!!

あたしは、毎年、2つを使い分けてるんだけど、ひとつはマンスリーだけのもので薄くて小さいもの。
理由は、どんなバッグでお出かけする時も持ち歩けるように!
1番の理由は職場で急に出勤要請があった場合にスケジュール帳で確認してお返事できるように小さいものを選ぶの!

もうひとつは基本、持ち歩かないもの。
お家に置いておくやつ!笑
だからたくさん書き込めるってのが理想。
要は、日記にできるようなやつ!


今年の職場用兼持ち運ぶ用は、B6のマンスリー【ノートブックカレンダー】
画像は使い回しです。
ごめんなさい(๑⃙⃘ ⁼̴́ꐧૃ ⁼̴̀๑⃙⃘)

そしてそして、2冊目のスケジュール帳をどれにするか悩んでたんだけど、EDiTというスケジュール帳にときめいたので←
EDiTを使いたいなーと思ってます。
サイズはB6とA5の2種類。
どっちのサイズにするか悩んで悩んで悩みまくりました。

そして、小さい方が書き込めるスペースは少ないなー。
でも、あまりに大きくても書くことないかなー?
なんて思ったのでB6にしました!笑

A5にして、たくさんの思い出作るぞー!って意気込んでも良かったんだけど、1年間、365日。
A5の日記を書く自信がなかったから、やっぱB6かな!笑

ということで!笑
EDiTが届いたらまたブログ書きます!

今年も2冊のスケジュール帳にたくさんの想い出が書き込めますよーに✴︎
できれば、悲しいことで埋まるんじゃなくて楽しい想い出で埋まるように生きていくね!

毎年、1年を振り返るように新年を迎えると去年のスケジュール帳を読み返すけど、去年のあたしは病気と闘いながらもキラキラ楽しい日々が書いてあるから、今年は去年以上にキラキラした想い出で埋めてやるぞー!

よーし!
遅めの今年の抱負も書いたし、今年もよろしくお願いします♡♡♡



おやすみなさい✴︎

wish ~Ring of SMILE~

■らぶ♡︎ʾʾ 石毛佐和ちゃん、久野美咲さん、SKE48 teamKII 江籠裕奈ちゃん、i☆Ris、安藤きわこさん、ディズニーシー、グーフィー、デール、シェリーメイ、C3PO、アイカツ!、プリパラ、読書(松岡圭祐さん、東野圭吾さん)、編み物、ゲーム(センチシリーズ、ときメモシリーズ、幻想水滸伝シリーズ、DQB、とび森、ハピ森、艦これ、バトガ、デレステ)、SWIMMER、だ〜いしゅき☺︎♩

0コメント

  • 1000 / 1000